カービィアドベンチャー

  ☆お詫び☆
作者がパターン画像を転送し忘れていて正男が出来なかったという
間抜けなミスを修正しておきました;;
これで遊べるはずですすいません;;
海賊王に、俺はなる! はじめに
ここには、カービィを主人公とした
正男ゲーム集を置いています。
お金などはもちろん取らないので、
気軽に遊んでください。
注:リンクはインデックス
お願いします


祝!10000HIT!
海賊王に、俺もなる!
☆カービィアドベンチャー更新記録☆
更新日 追加項目
9月21日 FINAL STAGEにコース10追加。
8月02日 FINAL STAGEにコース9追加。
7月18日 FINAL STAGEにコース8追加。
6月12日 FINAL STAGEにコース7追加。
5月14日 FINAL STAGEにコース6追加。
☆正男更新情報☆
なんでしょうねこの感じは。
どうやら暇さとやる気は
反比例するようです。
今、良い事言った(言ってない
残すところあと1ステージ!!
STAGE0
練習モード
コメント BOSS 難易度
コース1 初心者の為の練習ステージ。 × ★☆☆☆☆
コース2 初心者の為の練習ステージ2。 × ★☆☆☆☆
STAGE1草原 コメント BOSS 難易度
コース1 草原に見えない草原をカービィが大冒険。 × ★☆☆☆☆
コース2 星のかけらの多いステージ。難しくはない。 × ★☆☆☆☆
コース3 落ちる床登場。難易度は↑と同じくらい。 × ★☆☆☆☆
コース4 初めてのボス戦。ボムをうまく使えば簡単。 ★★☆☆☆
STAGE2海 コメント BOSS 難易度
コース1 海に見えない海をカービィが大冒険。結構簡単。 × ★★☆☆☆
コース2 ボムを見つけられれば楽かも。無くても平気だけど。 × ★★★☆☆
コース3 やたらと難しい水中ステージ。 × ★★★☆☆
コース4 2度目のボス戦。サメとゴルドーを避けるのが大変。 ★★★☆☆
コース5 ガブリエルに乗って進む。時間制限に注意。 × ★★★☆☆
STAGE3デデデ城 コメント BOSS 難易度
コース1 デデデ城をカービィが大冒険。序盤が少しキツイ。 × ★★★☆☆
コース2 結構簡単。ボスは早く倒さないと・・・・・・。 ★★★☆☆
コース3 ボス戦までがちょっと長い。ボス戦は少しムズイ。 ★★★☆☆
コース4 デデデ戦前半。最初を凌げば簡単だと思う。 ★★☆☆☆
コース5 デデデ戦後半。動く床を良く見よう。結構簡単。 ★★★☆☆
コース6 時間制のステージ。後半は別れ道。運が肝心。 × ★★★☆☆
STAGE4山 コメント BOSS 難易度
コース1 山に見えない山をカービィが大冒険。結構簡単。 × ★★☆☆☆
コース2 山のクセに穴があります。ほどよく難しい・・・? × ★★★☆☆
コース3 一見、強制スクロールのなだらかなステージ。 × ★★★☆☆
コース4 おなじみ(?)のコンビの片方が登場。結構簡単? ★★★☆☆
コース5 月と太陽の共同戦線。難易度は今まででダントツ。 ★★★★★
STAGE5空 コメント BOSS 難易度
コース1 雲に見えない雲の上をカービィが大冒険。 × ★★☆☆☆
コース2 最後のジャンプは雲の端っこギリギリから跳ぼう。 × ★★★☆☆
コース3 強制スクロール面。足場が悪いし敵の配置もやらしい。 × ★★★★☆
コース4 足場が悪い。一歩一歩確実に進みましょうか。 × ★★★★☆
コース5 クラッコとのバトル。難易度はギリギリ5ぐらい。 ★★★★★
STAGE6洞窟 コメント BOSS 難易度
コース1 レーザーボールは間合いを詰めてと攻撃を封じよう。 × ★★★★☆
コース2 後半は若干迷路っぽい。けっこうな駄作。(ぇ × ★★★☆☆
コース3 狭ぁい通路をひた走れ!別に走らなくていいけど。 × ★★★★☆
コース4 クソ長い迷路。ジェット初登場。節約して使おう。 × ★★★★★
コース5 カメレオンさんとのバトル。難易度は4,5ぐらい・・・? ★★★★☆
STAGE7氷 コメント BOSS 難易度
コース1 氷の神殿。見本はペパーミントパレスです。(似てねっ × ★★★☆☆
コース2 敵が少ないステージ。ジャンプを駆使して進もう。 × ★★★★☆
コース3 アイスバーグのステージをイメージ。やっぱり似てない。 × ★★☆☆☆
コース4 滑る床の嵐。ジャンプの技能とスピードが肝心。 × ★★★★★
コース5 ウィズ戦。ステージはシンプルだけどその分困難。 ★★★★★
STAGE8
戦艦ハルバード
コメント BOSS 難易度
コース1 戦艦ハルバード。床類は自作で頑張りました。簡単。 × ★★☆☆☆
コース2 メタナイツ登場。最後意外はメチャクチャ簡単。 × ★★★☆☆
コース3 初めてグーイ登場。でもやっぱり簡単。 × ★★★☆☆
コース4 ヘビーロブスターと対戦。途中は高速スクロール。 ★★★★☆
コース5 足場が悪いステージ。難易度は少し高め。 × ★★★★☆
コース6 アイテムが豊富なステージ。ジェットは節約しないと・・・ × ★★★★★
コース7 メタナイツ達との戦い。地道に攻略法を探そう(ぇ ★★★★★
コース8 メタナイトと決戦。今までで一番回りくどい(爆死 ★★★★★
コース9 俗に言うヤチャモダッシュ。跳ぶタイミングが困難。 × ★★★★★
STAGE9
ダークキャッスル
コメント BOSS 難易度
コース1 ステージの名前は気にしない。難易度は4.8ぐらい。 × ★★★★☆
コース2 グーイを上手く使おう。後半が難しいと思う。 × ★★★★★
コース3 難易度5じゃないかも・・・。パッとしないステージ・・・? × ★★★★★
コース4 金ワドの嵐。隠しアイテムに気付けるかが鍵。 × ★★★★★
コース5 落ちる床と土管の迷路。ソース見ずに出来たらスゴイ。 × ★★★★★
コース6 ザコ敵総動員。ノーマルステージでは最高難易度? × ★★★★★
コース7 デデデ大王との決戦。小回りを効かし勝利を掴め! ★★★★★
コース8 ダークマター登場。即効で決められるので難易度は低め。 ★★★★☆
FINAL STAGE
トラスタースターズ
コメント BOSS 難易度
コース1 いよいよラストステージ。ダークマターの本拠地へ。 × ★★★★☆
コース2 なぜか草原ステージ。郷愁って奴ですね。 × ★★★★★
コース3 続いて海底ステージ。上より下のゴルドーに注意。 × ★★★★★
コース4 いよいよデデデ城。時間制限がかなりキツめかも。 × ★★★★★
コース5 ループもどきのコース。迷路は難易度付けにくい; × ★★★★☆
コース6 懐かしの山ステージ。中盤のゴルドー地獄が山。 × ★★★★★
コース7 やっとこさ空ステージ。高度なテクニックが必要。 × ★★★★★
コース8 流れ行く洞窟ステージ。初見殺しを乗り越えよう! × ★★★★★
コース9 難所が多いアスレチック(?)ステージは短め。 × ★★★★☆
コース10 極寒の氷ステージ。後半は若干頭使うかも。 × ★★★★★


BACK


カウンター

[PR] SEO